切手サイズ プラスティック GB・ROM (ITMediaNews)(ケータイwatch) / yokoyama

カックイー。

NTTは、切手サイズの透明なプラスチックに、1GBのデータが記録できる読み出し専用メモリカードインフォ・マイカ」(Info-MICA:Information-Multilayered Imprinted Card)のプロトタイプを開発した。メーカー各社と協力し、2005年にも製品化される見込み。

 インフォ・マイカは、切手サイズの透明なプラスチック樹脂を積み重ねて1GBのデータが記録できるメモリカード。NTTでは、小型記録メディアの試作に合わせて専用リーダーも開発した。

 この透明なメモリカードは、1層10ミクロンのプレートにデータを刻み、それを積層化することで高容量が実現されている。データを読み出す時は、短時間レーザー光線を点灯させ、CDやDVDのようにドライブを回転する必要がないため、消費電力が問題となる携帯電話やPDA、携帯ゲーム機器などでの採用が見込めるという。

また、金属部分の無い100%プラスチック樹脂で作られており、CDやDVDと同様の転写技術で低コストで大量生産が可能。量産時にはメモリカード1枚あたり100〜200円程度、リーダーは数千円となる見込みだ。発表を行なったNTT 第三部門ビジネスクリエーションプロデュースチーム 担当部長の阪本 秀樹氏によれば、「半導体メモリとCDなどの中間的な存在」になるという。プラスチック素材の採用で、リサイクルも容易に行なえるとのこと。消費電力は数100mW、転送速度は1.5Mbpsとなる見込み。